味の素KK「ピュアセレクト®マヨネーズ」を使用して、“朝マヨ”と“夜マヨ”レシピを考案しました。
“朝マヨ”レシピ
簡単時短でパパっとつくれちゃう「マヨ×高たんぱく」朝ごはんレシピです。

【材料】2人分
ご飯・・・400g
ツナ缶(ノンオイル)・・・1缶(80g)
卵・・・2個
「ピュアセレクト マヨネーズ」・・・大さじ2
A 小ねぎの小口切り・・・1本分(6g)
A 砂糖・・・大さじ1と1/2
A しょうゆ・・・小さじ2
「ほんだし」・・・小さじ山盛り1
【作り方】
1.ツナは汁気をきり、「ピュアセレクト マヨネーズ」を加えてあえてツナマヨネーズを作る。
2.耐熱ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えて混ぜ合わせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。いったん取り出してよく混ぜ、再び電子レンジで30秒ほど加熱して混ぜ合わせる。
3.別のボウルにご飯、(2)、「ほんだし」を入れて混ぜる。
4.(3)のご飯1/4量を取り、中央に(1)のツナマヨネーズを詰めて三角形に握る。同様にあと3個作る。
【栄養価】1人分
エネルギー 565kcal たんぱく質 19.9g 脂質 18.2g 炭水化物 83.0g 食塩相当量 2.4g
“夜マヨ”レシピ
メインおかずになっちゃう「マヨ×低カロリー」夜ごはんレシピです。

【材料】2人分
餃子の皮・・・12枚
鶏ひき肉・・・100g
キャベツ・・・2枚(100g)
にら・・・1/4束(25g)
しいたけ・・・3枚(30g)
A しょうがのすりおろし・・・小さじ1
A にんにくのすりおろし・・・小さじ1
A 「ピュアセレクト
マヨネーズ」・・・大さじ1
A みそ・・・小さじ2
A 「丸鶏がらスープ」・・・小さじ1
「AJINOMOTO 濃口ごま油」・・・小さじ4
【作り方】
1.キャベツ、にら、しいたけはみじん切りにする。
2.ボウルにひき肉を入れて粘りが出るまでよく練り、Aを加えてさらに混ぜ、(1)のキャベツ・にら・しいたけを合わせて具を作る。
3.餃子の皮に(2)の具を等分にのせて包む。
4.フライパンにごま油小さじ2を熱し、(3)の餃子を並べて焼き、底面に焼き色をつける。餃子の半分の高さまで水(分量外)を入れてフタをし、中火~強火で4~5分蒸し焼きにする。5.水気がほぼなくなったらフタを取り、ごま油小さじ2を回し入れ、中火で焼き上げる。
*お好みで酢、しょうゆ、ラー油などをつけてお召し上がりください。
【栄養価】1人分
エネルギー 355kcal たんぱく質 14.6g 脂質 22.2g 炭水化物 27.4g 食塩相当量 1.5g